
こんにちは♪Hanaです。
今回は初めて3歳から参加できる宿泊イベントに参加した時のお話です。
申し込み方法

まず最初に上記のアプリから申し込みをします。
1か月程前に夏の宿泊イベントのお知らせメールが届き、アプリに続々と秋のイベントの告知が出ていました。私が申し込んだイベントは稲刈りでしたが、同時期にカヌー・カヤック体験の告知もありました。
7月7日 12時から予約開始と記載されておりその日を心待ちにして当日朝も準備万端やったのに、うっかりしており気が付いた時には12:40すぎにΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 急いでアプリを開くと、すでに残席が少なくなってましたが何とか予約できました!!40分で予約不可やキャンセル待ちになっているイベントもありました!危なかった・・・。
申込締切日(私の場合は8月20日過ぎやった気がします)の次の木金曜日に、DWEではなく旅行会社から支払いについてのメールが届き、5営業日以内に最終申し込みと支払いをすると本申し込み完了の流れでした!(PCで5分くらいで本申し込み完了しました)***この日以降は全て旅行会社との連絡のみになります***
◎支払い方法:銀行振り込みか3Dセキュア対応のクレカのみ可能
◎パンフレット:旅行会社よりメールで届く
◎しおり:キャンプの10日前にWEBしおりがメールで届く
宿泊場所・アクティビティ場所
イベント名はキャンプとなっていますが、安心してください!ホテル宿泊です。
1日目はチェックイン後の夕方からホテル内で先生方が存分に楽しませてくれて、2日目にホテルから貸し切りバスで田んぼへ送迎してくれました。
撮影
イベント中は写真・動画撮影はどこからでも可能ですが、SNS等への掲載は禁止されてます!!ですので、今回は写真なし投稿となります。画像はチャッピーに作成してもらいました(笑)
イベント参加費(税込み)
宿泊先のホテルによりますが、私が宿泊した関西のホテルは下記の金額になりました。ご参考までに・・・。
大人2名・子供(3歳)1名(一室) ¥108,000ー
食事付(夜と朝はホテルバイキング、稲刈りの後にお弁当とお茶付き)
感想
イベントは基本的にAll ㏌ Englishですし、私自身も初めての参加で内心とてもソワソワしてました。ですが海外の先生3人と日本人先生が1人ついていてくださり、最悪日本語が通じるのでとても心強かったです(笑)英語が堪能な親御さんや子供達はどんどん先生に話をしコミュニケーションをとっていましたが、私たちは必要最低限の会話のみで焦ることもありますが、子供の順応力は凄まじく見守っているだけで数時間もすると子供達だけで一緒に遊んでました。
イベント中は先生方がDWEの音楽で替え歌を作り歌ったり踊ったり、みんなで体を動かしながら英語で遊ぶ機会を沢山作って下さり、親子共々とても楽しい2日間でした。バスでの移動中もバスガイドさんのように芸達者な先生がアカペラで歌を歌ってくださり、移動中に眠くなった息子が楽しくて寝れずに(寝ながら笑ってました)困る程楽しい移動でした。
今回のアクティビティ キャンプは先生方みなさんが盛り上げてくださったので、子供達が終始笑顔になり貴重な体験ができ有意義な時間が過ごせるとても楽しいイベントでした。息子も家に帰ってから沢山思い出を話してくれます。眠いのに眠れなかったバスや、田んぼを見ると稲刈りをする時に歌ってた音楽を歌ったり、農家の方が大きなスコップを貸してくれ土を掘って遊べた事などを思いだすたびに何度も何度も話してくれます。「また行こっか♪」と誘ってもくれます(笑)
私自身の目標の1つで知り合いを作るを掲げて挑みましたが、無理でした(笑)ですがとても満足のいくイベントでまた絶対に参加したいと思うほど楽しめました。次回は息子が先生達と話せるようにサポートできるほどに、自分の英会話も勉強しなくては(-_-;)
最後まで読んでいただきありがとうございます!
#WFクラブ会員 #DWE 活用 #ディズニー英語 #DWEアクティビティキャンプ #DWE宿泊イベント #稲刈り #ACTIVITY CAMP RICE HARVESTING
