注目キーワード
  1. デザイン
  2. 表示速度
  3. SEO
  4. AMP
  5. PWA

元どさん子がお勧めする北海道 ~札幌周辺食事~

  • 2024年8月2日
  • 2024年11月15日
  • 北海道
  • 1回
  • 0件

こんにちは♪Hanaです。

北海道といえば食!!!今回は札幌周辺でお勧めな食事処をご紹介します。何を食べてもハズレが少なく美味しいのですが、そのなかでも地元の知人に教えてもらったり、実際に足を運んだ場所をご紹介します!

※タイトル横に(電車)()等と記載してます。私のお勧めの移動手段ですので、ご参考までに。。。

 

ジンギスカン

○ツキサップじんぎすかんクラブ(車:駐車場あり)

・私は羊のお肉はあまり得意ではありませんが、ここは別格!ジンギスカンで使うお肉は臭みが少ないラム肉(子羊)が多いのですが、ツキサップじんぎすかんクラブでは臭みが強いといわれるマトン肉(大人の羊)を使ってるのに、臭みが少なくて苦手な人でも食べやすい!

・おもに地元の方たちが行くお店なので、スタッフさんはジンギスカンを焼いてくれません!(観光地にあるお店はスタッフさんが焼いてくれるお店があるのですが・・・)焼き方はサクッと教えてもらえるので、他のお客さんの様子を見ながら焼くと良いです!笑

・テラス席もあり気候の良いときは自然の風を感じながら食事ができます!ただし予約不可なのでテラス席をご希望の方は空き状況により、待ち時間が長くなる可能性があります。お時間に余裕をもって訪れてください!

・車でしか行けないので、残念ながら運転手はお酒が飲めません(゚д゚lll)

○八仙(電車)

・行った事ないが‥七輪で焼く塩ジンギスカンが有名らしく、羊が苦手な人でも臭みがなく食べれるらしい。。

・予約が取りにくい程の人気店なので、数か月前から予約を入れたほうが良いと思います。

・店主さんが煙草を吸われるようなので、喫煙が気になる方は控えた方が良いかも知れません。。。

スープカリー

○奥芝商店

・スープカレーはレトルトでしか味わってませんが(笑)辛過ぎずスパイシーでとっても美味しい!辛いのが苦手な方でも食べやすい辛さです!

・また一部店舗で売ってるカレーパンも絶品です!私のお勧めは海老キーマカレーパンです!これまた辛すぎずエビがゴロゴロ入っていて絶品です!

お寿司

【回転&回らない】

○町のすし家 四季花まる(電車)

・私は何度かすすきの店で個室を利用してました。お座敷なので小さなお子様連れでも行きやすい場所かと!駐車場もありますが、台数に限りがあるようです。地下鉄すすきの駅から徒歩3分で行け気兼ねなくみんなでお酒を楽しめるので、電車で行かれることをお勧めします。

・同じ系列で『回転寿司 根室花まる』もあり、比較的生きやすい場所が多い気がします。(関東にも数店舗出店されてるようです)

・お寿司は何食べても美味しいが、玉ねぎスライス⁈玉ねぎサラダ⁈的な物がめちゃくちゃ美味しい!私、玉ねぎがあまり好きでは無いですが、ココのは臭みがなくおかわりしちゃうほど美味しい!

・予約もtakeout可です。

【回転】

○鮨処 なごやか亭(車)
○回転寿し トリトン(車)

・2店舗共おなじくらい美味しい

・駅近の店舗もありますが、路面店が多く、よく車で地元の方たちが行くお店です。

・予約不可で順番待ち程度なものはできるかも⁈土日祝は混んでいて、めちゃくちゃ並んでます。

・takeout有り(セットは電話予約可能やけど、各自食べたい物の注文は出来ずお店に行って自分でパックに詰めるスタイル。。)

・なごやか亭は関西に、トリトンは関東にも数店舗出店してるようです。

○函太郎 函館グルメ回転ずし(千歳空港内)

・上の3店舗に比べると価格は高いけど、めちゃくちゃ美味しい!私が行ったお寿司屋さんの中で1番好きやった。

・ヒラメの縁側が濃厚でめちゃくちゃ美味しかった!

・最近は本州にも進出してるようです。

 

 

注意:北海道で食べるお寿司は、とにかくネタがデカい!好きな物を最後に食べたい派でも、お寿司だけは先に食べたい物を堪能して下さい!思ってるより食べれませんΣ(゚д゚lll)
また観光しすぎて疲れた時にお持ち帰りし、ホテルでゆっくり食べるのもオススメです!

豆腐料理

○カネマス弥平とうふ店(電車)

・北海道の食べ物に飽きたら言ってみてください。豆乳ぶたネギしゃぶの出汁が美味しいくて、友人が『水筒で持ち歩きたいくらい好きなお出汁』と紹介してくれました。笑

・予約可。行くなら予約してください。

※オータムフェストでご紹介した五四〇ジャガイモが食べれるそうです!めちゃくちゃ甘くて濃厚で美味しいジャガイモなので是非ご賞味ください!

焼き鳥

○串鳥

このお店、私が北海道に住んでる時は行きませんでした。せっかく北海道に住んでるのにわざわざ焼き鳥は食べたくない!と思い頑なに拒否してました(笑)が、、、久しぶりに北海道を訪れた時に行く場所がなく渋々行ったら、まぁなんとめちゃくちゃ美味しい!!すっかり虜になりました。(笑)今となっては気軽に行ける時に行かなかったのを後悔するほど(´;ω;`)

私が食べて美味しかったものは・・・

・ぽんぽち←皮に身がついていてカリじゅわ~が味わえ、食感が楽しい

・もちベーコン←お餅が絶妙の柔らかさでベーコンも丁度良い硬さ。普段は食べにくいと思って懸念してたもちベーコンの概念を覆されました

・手羽先←私は串に刺さった手羽先を初めて見ました(笑)こちらも外はカリッとしていて中はジューシーで美味!

・豚アスパラ巻き←子供も食べやすい柔らかさで、ベーコンが硬すぎずアスパラも筋がなくフワフワでみずみずしい!

その他にフワフワのつくね、ぎんなん、うずらの玉子、も何もかも美味しくて。。。売り切れてた夫お勧めのきたあかり(ジャガイモ)は今度絶対食べてやる!!

あと、テーブルに常備されてる飲み放題の鳥だしを湯呑で飲めるシステムになってます。これがまた後味がスパイシーで何杯でも飲める!レジで1本500円で販売してたので、買いました!20倍希釈なので、家で当分楽しめます( ´∀` )

 

 

ラーメン

○千歳空港の『ラーメン道場』

・有名どころのラーメンが揃ってます!

○すみれ(車)

・有名なお店ですが、めちゃくちゃ濃くて、、私は醤油ラーメンですら食べきれなかった。濃いのが好きな方にはピッタリ!

○てつや(車)

・こちらも濃厚やけど、ちょうど良い濃さで美味しい!

○らーめん吉山商店(車)

・北海道と言えば味噌ラーメン!濃い味が苦手な方でも食べやく、食べ飽きなかったのが『濃厚魚介焙煎ごまみそらーめん』!魚介の出汁がしっかりときいていて濃厚なのに、くどすぎずペロっと食べきれます!

・前は札幌駅前の商業施設に入っていましたが施設閉店の為、今は車の方が行きやすいかも。

・北海道以外に大阪と海外に出店してるようです!

コース料理

○ミクニ サッポロ(JR札幌 ステラプレイス)
○ザ ジュエルズ(夜景でオススメした藻岩山)

・この2店舗は記念ディナーにオススメですが、家族両行など子供達には堅苦しいかも・・

・お天気の良い日は絶景を眺めながらお食事を楽しめます。

 

千歳空港でチョイ食べ&お土産にオススメ

○カルビーのポテりこ サラダ

・あげたてのじゃがりこは1本食べるとやめられない。並ばずに買えたことがない程の人気店。

・本州にも出店されてます。

○かま栄の揚げたてかまぼこ(小樽・札幌駅近くの大丸や三越や丸井今井にも有り)

・こちらの揚げたてかまぼこは地元の方もよく食べるほど人気でどの店舗も行列ができてます。

・オンラインショップも展開してるようですが、お時間に余裕がある方はぜひ揚げたてを食べてみてください。

○ソフトクリーム各種

きのとや・北菓楼・雪印パーラー‥どれ食べてもそれぞれの良さがあり美味しいが、私はロイズのチョコソフトが1番好きでした!

○Chocolatier Masale(ショコラティエマサール)

こちらのショコラブラウニーは絶品!私が今まで生きてきて食べたブラウニーの中で一番好きな逸品です♡

クリスマスやハロウィン時期になるとプリントが変わり、目でも楽しめます(*’▽’)

北海道の札幌市と千歳空港にだけ店舗があり、ネット販売もしてますが私が食べたいと思いHP開くと運悪くいつも完売してます。

特にバレンタインやホワイトデーの時は早々に売り切れます。もし千歳空港でお時間がある時はぜひ立ち寄ってほしいお店です。

(JR札幌駅直結の大丸地下1階にも店舗があります!出入口の近くにあるので、サクッと買い物しやすいです!!)

○スナッフルズのレアチーズシュー

国内線の搭乗口近くの売店で売ってます。

 

○布目 社長のいか塩辛国 ~極~

国内線の搭乗口近くの売店で売ってます。写真を撮る前に完食してしまいました(-_-;)白ご飯が何杯でも食べれてしまう、絶品の一品!夫はここの塩辛が大好きで、ご飯と社長の塩辛があれば夕食は他には要らない!と言ってくれるほどの代物で、主婦の味方アイテムです(笑)

 

○空港限定佐藤水産の円むすび

こちらも国内線の登用口近くの売店で売ってます。大きなおにぎりが2つとお漬物が入ってて、おにぎりの具材は鮭と筋子!これがまた最高に美味しくてすぐに売り切れるほど大人気のお弁当です。(私は日曜日の11時頃に買えました!)大きなおにぎりですが、2つとも一瞬でお腹の中に吸い込まれますよー(笑)

 

 

今回ご紹介した場所は公式HPがあります!臨時休館等もありますので訪れる際は必ず公式HPを確認し、観光を楽しんでください!

最後まで読んでいただきありがとうございます!