こんにちは♪Hanaです。
今回はザップ・ショーに参加した時のお話です。
こちらのショーはザップの愉快な動物園で様々な動物に会うお話です!(2025年6月時点)
会場は平土間になるので、地べたに座って鑑賞することになります。一人用の小さな敷物は持ち込み可能ですが、数人用のレジャーシートは持ち込み不可です。参加型のショーなので、一人用の敷物をもちこみ…動き回る子供の面倒を見る…のは至難の業のように感じました(汗)なので大人も子供も動きやすく多少汚れてもよい(地べたに座っても気にならない格好)服装をお勧めします!
イベント中は写真撮影はどこからでも可能ですが、動画撮影は会場後方からと撮影場所が決まってます。また三脚の使用可ですが、近くに撮影者がついている必要があるため、大人2人以上参加またはお子さんが一人で座ってショーを観れる方でないと動画撮影は難しいです。
大人は1人目1600円/2人目以降は800円。
子供(1歳以上)は1060円/2人目以降530円。
今回は半年ぶりのイベント参加&お昼寝前やったので、息子は終始私の膝の上。先生が「Boy’s and girls stand up!」の掛け声で立っては膝に戻ってくるの繰り替えし。泣きはしませんでしたが、前半は楽しみ切れず不安な表情。ストーリーが進むにつれて、お馴染みの音楽がかかり口ずさんでましたが、100%楽しむことはできませんでした。今回は夫も参加しましたが息子氏睡魔との闘い中は夫のところへは行けないので、夫は荷物管理をしつつ全力でショーを楽しんでました(笑)今回も数回音楽に合わせて子供と歩いたり(慣れてる子は一人で先生に後ろについて歩けます!)、親御さんが前に呼ばれて一緒に参加したりと、大人も一緒に楽しめるショーになってました。そして私はDWEの週末イベントでは初めての体験でしたがパラバルーンで遊べるんです!みんなで一緒に端っこを持ち歌いながらゆらゆらしたり、持ち上げてふわっと空気の入ったパラバルーンの下に入ったりと子供たちは大はしゃぎ!息子も他のお子さんも活き活きとした表情で遊んでました!(怪我がないようにスタッフさんがパラバルーンの下に子供たちと一緒に入ったりと、(各々の親だけでなく)スタッフさんもしっかり見守って下さってました)
そして恒例の写真撮影はザップと一緒に写真が撮れます!ワールド・ファミリー・クラブの会員特典で年2回もらえる【with Zippy and his friends】のDVDでザップが主役のお話があるんですが、そのストーリーが子供心を擽る楽しいお話で1回観てドはまりし、今ではザップのモノマネをするほどに大好きに!大好きなザップと写真が撮れるとなると息子は見違えるほど元気になり、ちゃっかりザップのお膝の上で撮影してもらいました(笑)その後の先生たちのサイン会の時にもザップと少し触れ合えて、大興奮の息子。家に帰ってから「ザップに会えたの楽しかった」と嬉しい感想をもらいました。連れて行って良かった!!
こんにちはHanaです♪ 今回はワールド・ファミリー・クラブの会員特典の一部についてお話します。高額なDWE、せっかくなら最大限に活かしたい…そんなあなたに必見!入会メリットをお伝えします! with Zippy and his f[…]
最後まで読んでいただきありがとうございます!
#幼児英語 #ディズニー英語システム #英語教育 #おうち英語 #Disney英語 #ワールドファミリー
This website uses cookies.